記事内に広告を含む場合があります。

引っ越し見積もりシミュレーションができる便利な無料サービス

引越し
引越しの見積もり依頼を出す前に

「引っ越し費用のだいたいの額を知りたいな」

って思ったりしますよね。

私もそう思って、引っ越し見積もりのシミュレーションができるサイトを探して、あれこれ試してみました。

で、結論から言ってしまうと、私が使って良かったのは

引越し侍の「引越し予約サービス」

これがすごく便利でした。

予約?シミュレーションしたいだけなんだけど

って思うでしょ?

実はこれ、

電話番号や氏名など連絡先の入力前の段階で

●対応できる業者
●概算価格
●口コミ
●満足度

などなど、いろんな情報を一覧で見られちゃうんですよ!

しかも、もちろん無料で!

正直、他の引越しシミュレーションとは比べ物にならない便利さでした。

\無料/
引越し侍の予約サービス

引越し見積もりシミュレーションのおすすめ

引越し料金のシミュレーションができるサイトはいろいろあって、私は9つ比べてみました。

その中で、圧倒的に便利だったのが

引越し侍
「引越し予約サービス」

です。

便利なのはもちろんなんですが、実は、

私が知りたいことを提示してくれるのはこのサービスだけ

だったんですよね。

引越し予約サービスの特徴

引越し予約サービスというのは引越し侍という引越し一括見積もりサイトの中にあるサービスの1つです。

で、

この引越し予約サービスのすごいところが、

連絡先未入力の段階でたくさんの情報を得られる

ということ!

現住所、引っ越し先住所、荷物量などを登録すると一覧が出てきて、

●相場の金額
●対応できる引越し業者
●概算価格
●サービス内容
●口コミと口コミ満足度
●希望日以外のトラックの空き状況

といった、いろいろな情報を見積もり依頼をする前ににネット上で知ることができるんです。

こんな感じ↓

引越し侍ネット予約
引越し内容によって対応できる業者の数は変わりますが、私が使った時は情報を入力してみると対応できる業者が21社出てきました。

この対応業者の一覧表を見るのに

●電話番号
●メールアドレス
●氏名

といった、連絡先は必要ありません。

移動距離がわからないと引越し料金が出せないので住所は必要ですが、引っ越し先の住所は番地は不要です。

知りたいことがネット上ですぐわかる

引越しの見積りの金額というのはちょっとした条件の違いで全然違ってきます。

特に大きいのが

●移動距離
●荷物量
●日時
●引っ越し業者

この4つです。

で、

移動距離と荷物量というのは変えようがないんですけど、

日時と引越し業者を変えると同じ内容で見積もりをとっても金額がかなりかわることがあります。

例えば、

土日と平日なら平日のが安かったり、2月と3月なら2月のが安くなったり。

あと、

引っ越し業者の予約状況によっても変わります。

空いている時期だとしても、その日その業者が予約でいっぱいで、トラックと人員に空きがなければ見積り代金は高くなります。

だから

引越しの見積りは業者や日時を変えていろいろ見てみないと、その時の自分の引越しの妥当な価格っていうのが見えてこないんですよね。

その点、

引越し予約サービスを使うと希望日時を打ち込めばその日対応できる業者が一覧で出てくるので、簡単に比較できます。

さらに、

業者によって見られるところと、見られないところがあるんですが、

その業者の予約の空き状況や、日にちや時間帯によっての値段の違いを見ることもできますよ↓

引越し予約サービス

引越し侍の強み

これができるのは「引越し侍」のサービスだからというのがあります。

引っ越しをしたことがないと引越し侍って言われてもピンとこないかもしれませんが、

引越し侍は引越し一括見積もりサービスの最大手です。

(一括見積もりって何?って人は、後半で説明してます。)

東証一部上場のエイチームという会社が運営していて、

提携している引越し業者は300社以上!

一括見積もりに比べると引越し予約サービスに対応している会社は300社よりは少ないといわれていますが、

それでも、私が利用した時は21社出てきたので十分な数だと感じました。

自分の引越しに対応できる業者がすぐにわかって、複数の業者を一覧で見られるというのはものすごく便利です。

引越し侍のシミュレーションより便利!

実は引越し侍には、引越し予約サービスとは別に、引越し費用の相場を知りたい人向けにシミュレーション機能があります。

引越し侍の引越しシミュレーション
で、

このシミュレーションの結果でわかるのがこれ↓

引越し侍の引越しシミュレーション
自分が入力した引越し内容から考えた平均価格と最安値と最高値の目安のみ。

対応できる業者とか、概算価格は出てきません。

本当にざっくりと引越し費用の目安が知りたい、っていうだけならこれでもいいかもしれないけど・・・

自分の引越し内容に対応できる業者とか、各社の概算価格がわかる引越し予約サービスがあるのに、

わざわざこれ使う意味ある?

って思いませんか?

そのまま見積もり依頼も出せる

ここまでお話ししてきた通り、引越し予約サービスは対応業者や概算価格の一覧などを見るのに連絡先は入力不要で、ネット上ですぐに結果がわかります。

で、もし、

気になる業者がある場合は

そのまま最大3社まで、見積もり依頼を出すこともできます。

見積り依頼をする場合は引越し業者とのやり取りになるので連絡先の入力が必要です。

事前に情報を見比べて、自分で選んだ業者とだけやり取りできるので安心だし、見積もり依頼の手間も省けます。

私がこの無料サービスを使った時の体験談と使い方のコツはこちらにまとめています↓

引っ越しはどこが一番安い?21社を簡単に比較できた無料サービスがこれ
安い引越し業者を簡単に見つける方法で私が利用して便利だったサービスがこれ!使い方や注意点など私の体験談をまとめました。

\無料/
引越し侍の予約サービス

引越し見積もりシミュレーションを9つ比較してわかったこと

さて、そうは言っても

引越しシミュレーションって他にもあるんじゃないの?

って思ったりしますよね。

私もそう思っていろいろ調べて使ってみました。

その結果、

引越し侍の引越し予約サービスに並ぶサービスはありませんでした。

私が見つけられた引越しシミュレーションがこの9つ↓

・サカイ引越センター
・日本通運
・アート引越センター
・アーク引越センター
・クロネコヤマト(単身パック)
・福山通運
・エイブル
・ライフル
・引越し侍

でも、

どれもイマイチだったんですよね。

具体的に何がどうイマイチだったのか、1つずつ説明していきますね。

金額が出ない

まず、

●サカイ引越センター
●日本通運
●アート引越センター

この3つは会社のホームページに引越しシミュレーターの様な機能はありました。

でも、

これでわかるのは

自社の引越しプランの中でどれが向いているか

ということだけ。

概算価格などは一切出てこないので、正直、引越しのシミュレーションはできませんでした。

一社のことしかわからない

次に

●アーク引越センター
●福山通運
●クロネコヤマト(単身パック)

この3つは荷物量や移動距離などを選択すると概算価格を出してくれます。

ただ、ここで難点になるのが、

その会社のことしかわからない

ということです。

会社ごとに自社のホームページ上でシミュレーションをしているので当然といえば当然なんですが・・・

でも、引越し予約サービスの説明のところで書きましたが、

引越しってちょっと条件が変わるだけで金額がものすごく違ってくるんですよ。

私の場合、単身引っ越しで同じ荷物量で概算価格を出したら、業者によって6万円差がついたことがあります。

なので、

シミュレーションで概算価格を出してくれる、というのはありがたいんですけど、その一社だけしかわからないというのが不便なんですよね。

他社と比較するために他のサイトにいってまた同じようにシミュレーションをしなきゃいけないので。

引越しシミュレーションって同じ情報を打ち込まなきゃいけないので、何度もやるのは地味に面倒です・・・

あと、

クロネコヤマトは単身パックしかシミュレーションできません。

クロネコの単身パックは荷物を積むケージの数と移動距離で値段が変わります。

ふつうの引越しのようにトラックの大きさなどは関係ないので、荷物量をちゃんと把握していればシミュレーションで出た金額がかなり目安になります。

なので、クロネコの単身パックでお願いしようと思っているなら、クロネコのシミュレーションは役に立つと思います。

クロネコヤマト単身パック
それから、

福山通運はサイトの入力画面がものすごく使いづらい・・・

一瞬、「ん?」となって、使い方を悩みます。

ポイント

ここで紹介した3つはどれも

「うちの会社で引っ越した場合、これくらいの金額になると思いますよ~」

って額を知れるものです。

が、

それが必ずしも妥当だったり、安いとは限りません。

当たり前ですが、「安い額で契約したい」と思っている引越し会社はないので笑

基本的は「しっかり利益が上がる額」が表示されていると考えた方がいいです。

なので、

他社と比較しながら実際に見積もりをとったらもっと安くなる可能性はあります。

あやふやなことが多い

次にエイブルの引越しシミュレーション。

エイブルは荷物量や距離、日時を入れると概算価格を出してくれます。

でも、

いろいろと制約が多いんですよね。

●荷物量が少ない(5m3未満)
●希望日時が20~月末
●50㎞以上の長距離

は「要相談」と注意書きが出ます。

日時については、20~月末はトラックの空き状況によって料金が変わるため概算価格が出ません。

50㎞以上の長距離はネット上で概算価格がわからないので問い合わせが必要です。

あと、

エイブルって聞くといろいろな引っ越し会社のことがわかりそうな気がしますが、

エイブルの引越しシミュレーションでわかるのは「エイブル引っ越しサービス」の一社のみです。

提携業者が少ない

最後にライフル。

ライフルの引越しシミュレーションはここまで話してきた他の引越しシミュレーションと比べるとずっと良い内容でした。

ライフルは日時、距離、荷物量から対応できる業者と概算価格を出してくれます。

引越し侍の引越し予約サービスと同じ感じです。

ただ、

私が使った時は

対応業者が5社しか出てきませんでした。

しかも、どこも名前すら聞いたことのないような会社ばかり・・・

調べてみると、

ライフルが提携している引越し業者は130社くらいとのこと。

130社も提携していれば十分な感じがするんですが、実際に私が使った時は大手が一切出てこなくて、イマイチだなと感じました。

提携業者300社の引越し侍と比べるとかなり差があります。

一括見積もりはシミュレーションとは別物

引越しシミュレーションを探している時に

引越しのだいたいの額が知りたいなら一括見積もりするといいですよ

っていう口コミを結構目にしました。

が!

引越し一括見積もりと引越しシミュレーションは全く別物です。

一括見積もりはよく内容を理解しないで使うと引越し業者から山ほど電話がかかってくるので気をつけてくださいね。

「一括見積もり」という名前から、「一括で見積もりを出してくれるサービス」だと勘違いしちゃう人がとても多いです。

こういうイメージ↓

引越し一括見積もり
でも、

実際の一括見積もりは「一括で見積もり依頼を出してくれるサービス」です。

引越し一括見積もり
なので、

うっかり連絡先を登録するとたくさんの引越し業者から「見積もりとりますよ~!」っていう電話がかかってきます。

昔、私も勘違いしていて失敗したことがあります(^^;)

引越しシミュレーションをするなら

こんな感じで、

引越しシミュレーションを9つ比べてみて私が使って良いなと思ったのは

引越し侍の引越し予約サービスでした。

「予約サービス」という名前の通り、もし希望があれば気になった業者にそのまま見積もり依頼を出すこともできます。

が、

その手前の対応業者の一覧を見るところまでで比べても、群を抜いて便利な無料サービスです。

「自分の引越しのだいたいの額を知りたいなぁ」という人はぜひ試してみてくださいね^^

\無料/
引越し侍の予約サービス

あと、

引越し予約サービスの一覧表で概算価格や口コミを見る時はちょっと気をつけたいポイントがあります。

私が引越し予約サービスを使った時の体験談と使い方のコツをこちらにまとめたので参考にしてみてください↓

引っ越しはどこが一番安い?21社を簡単に比較できた無料サービスがこれ
安い引越し業者を簡単に見つける方法で私が利用して便利だったサービスがこれ!使い方や注意点など私の体験談をまとめました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました